2021/07/21 19:00
選手村不満問題 テレビ、冷蔵庫なしはロシア側が発注せずと組織委が説明
東京五輪の選手村について、ロシアから不満の声が相次いでいる問題で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソン(SP)は、テレビ、冷蔵庫がないと訴えている件について、「基本的に冷蔵庫、テレビはレートカード(有償レンタル)の対象になっている。しかるべきタイミングにオーダーがなされていれば、組織委が提供する責務があるし、当然やっている」と、ロシア側から発注がなかったことを明かした。
今後オーダーがあった場合は「できるだけ柔軟に対応する」とした。
ロシアメディアは21日までに、フェンシングのイリガル・マメドフ監督が東京五輪の選手村の部屋が狭すぎるなどとして「中世のようだ」と批判したと伝えた。タス通信によるとマメドフ氏は、東京・晴海の選手村について部屋や浴室の狭さを指摘。「バスルームは飛行機の座席のようだ」と評した。1988年ソウル五輪以降9大会を見てきた経験から「21世紀の日本とは思えない環境に驚いた。選手が気の毒だ」と嘆いた。
この他にもハンドボールのヴラドレーナ・ボブロフニコワが自身のSNSに「リオと比較しても、すべてが控えめです。テレビも冷蔵庫も簡易キッチンもない」と記し、男子選手が4、5人でトイレ、風呂1つを利用していることなどを明かしていた。
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210721146.html
>>1
一人部屋にしたいなら申請すれば?
お金けちるなよw
責任投げ
ロシアが悪い
明かすもクソもとっくにバレてんのにパさんが日本ガーって発狂してるだけだったじゃん
>>4
パヨク「有料オプションなんて日本はどれだけケチなんだ!」
と五輪費用に文句言いながら言うんだろうね
ロシアもカネがない
草
ロシア中国がワクチンやらなんやらで情報戦を仕掛けているとEU委員会が指摘していたけど
これもその一環かね
テレビはまあいいとしても冷蔵庫なしは流石に気の毒だわ
>>8
冷蔵庫なんか要るか?
食事は全部給食だろ?
>>40
夜に何か冷えたもん飲みたいだろ
>>57
食堂でいつでも飲めるらしいが
プーチンこわい
なんだよ
ロシアがクレーマーだったってオチかよ
嬉々として叩いてたパヨクw
ロシアって今回は国として出場なん?
>>13
ロシアオリンピック委員会で出てる
入院時、病室のテレビ、冷蔵庫がオプションみたいなやつか
そらを病院のせいにするのと同じということか
>>14
テレビが有料なのは受け入れがたいけどな
>>20
ほんとに象形文字だったらわかりやすかったかもなw
発注も何もあって当たり前の設備
>>21
日本関係なしっと前の大会から有料オプションだぞ
冷蔵庫も有償なんだ
へーこういうのって国側から要請しとくのか
ホテルみたいに決まったセット置いてるのかと思ってたわ
他の国はちゃんと注文してたのか
てかCSとか映らないだろうしTVで何見るの?
>>39
pcからモニタに出力とかやるだろ
出張もろくにしたことない奴か?
あらまあ、そういう仕組みなの(´・ω・`)
全室共通に家具を設置してるんじゃないのね
>>42
電気代とか受信料とかあるから有料なんでしょ
ロシアってドーピング問題で国として出れないからその辺杜撰になってるんじゃね?
>>46
国としてじゃないからそこら辺処理してくれる人が誰もいなかったのかね
ドーピングで正式参加できないで個人の参加になったから
いろんなところが格落ちなんだろ
で、他の国と同格になるためには追加料金いるのに
ロシアがそれをケチったとw
競技場で戦うだけが戦いではないと言うことだ
他の国の選手の写真にはバッチリ冷蔵庫あり
なんだそりゃ
ロシアがケチっただけかよ!!!
アテネ以降は全部このスタイルらしいな
要はロシアが貧乏なだけ
テレビ冷蔵庫が必要かどうか問い合わせて
必要無いと言われて設置して無いのに
突然イチャモンって
流石にロシアが悪いわ
来てから必要だったと思ったなら
普通に要望すれば良い
対応するって言ってるじゃん
だからロシアだけが無かったのか
何で冷蔵庫がレンタルなのかってのは食中毒等が発生しないようにで
それでも自己責任で冷蔵庫が欲しいならレンタルって形式を取ってるらしいな
ロシア在住のYoutuberが現状を語ってたけどかなり厳しそうだったからね
ソ連時代に住居を与えられた世代はギリギリ暮らしていけてるけど
そうじゃない若者のホームレスがかなり増えてるって言ってた。
>>80
ロシアでホームレスでやっていけるのか?
凍*るだろ
テレビ設置したらNHKが受信料ガメてくんじゃないの?
>>85
だから有料
コメントする