2月に「殺人級のヤバすぎる豪雪」が東京を襲う可能性
首都圏に新たな災害が迫っている。
今月6日、東京で10㎝の積雪を観測した。
4年ぶりの大雪に首都高では10時間以上にわたり車が立ち往生。
交通に関係する110番通報は7日午前6時までで約1200件に上り、
路面凍結などによる転倒事故で7日午前9時までに215人が搬送されるなど大混乱をもたらした。
気象情報会社ウェザーマップ代表で気象予報士の森朗(あきら)氏が、大雪の原因を解説する。
「今回、首都圏に雪を降らせたのは太平洋にある『南岸低気圧』です。
暖かい海流である黒潮からたくさんの湿った空気を吸い上げているこの低気圧が
日本列島に接近してきて、首都圏に大雪を降らせました」
’84年には観測史上最高の総降雪量となる東京で92㎝、横浜で109㎝もの豪雪を引き起こした南岸低気圧。
近年は地球温暖化の影響で太平洋の海面水温が上昇したことにより、
湿潤な空気をたっぷり含み、さらに強力になりつつあるという。
森氏によれば南岸低気圧の脅威が再び迫っており、
「2月に首都圏に大雪が降る」と予想する。
その背景には、昨年秋に発生し、世界中で異常気象を引き起こしている『ラニーニャ現象』がある。
「現在、ラニーニャ現象により日本上空を通る偏西風が蛇行し、
ロシアなどの大陸側で発生した寒気が日本へと南下してきています。
この寒気は日本海側に雪を降らせる一方で、太平洋側では南岸低気圧を沖合へと遠ざける働きをしているんです。
しかし、ラニーニャ現象はこれから弱まっていくと予想されており、
そうすると太平洋上の低気圧が日本に近づいてきてしまう。
2月にかけてそんな状況になりそうなんです。
もし到来すれば、上空にはラニーニャ現象の影響で流れ込んでいる冷たい空気がありますから、ぶつかり合って大雪となる。
先日以上の豪雪に、首都圏は注意が必要です」
<つづく>
https://news.yahoo.co.jp/articles/a312aad7679614e0b3608c94159c6ac713c8bd49
とんでもない豪雪がおんどれらを襲う
平和な証拠だなー
外して責められるもりろうさんまでがセット
19日富士山噴火しなかった、もう何も信じない。
東京の殺人級の雪…15センチぐらいか?
また毎度お騒がせのXかよ
TOSHIKI最低だな
数年前に買った除雪機の出番がやっとくるのか!!
近日中に起こるかも(予想)
5センチかなw
10㎝位過去にも降った事あっただろ?
とりあえず交通機関マヒするからステイホームにちょうどよくね?
電線切れなきゃテレワークなんで問題ない
豪雪という富士山の火山灰
このテの予言は当たったためしがない
来たら来たで「そら見たことか!」来なかったら来なかったらで「単なる予想ですから!」で済ませれるんだから気楽なもんだよな
2014年の2月豪雪があっただろ
>>35
2018ねんだな
都心でも23センチ積もってた
>>35
山梨で一晩で2m積もったやつ?
あれ凄すぎたよね
山梨盆地だから完全に県全てが雪に埋まってた
>>35
あの年にタイヤのチェーン買って車に積んであるけど一回も使ってないわw
殺人級となると2メートル超すんだろ
かも!
富士山噴火するかもだし、トンガ大爆発で大津波来るかもだし、日本沈没するかも!
豪雪(15cm)
はいはい、ついでに富士山噴火もあるといいね
コメントする