2022.05.10 08:00
author Andrew Liszewski - Gizmodo US
[原文]
(湯木進悟)
(出典 assets.media-platform.com)
Image: Sky's Edge
ガラケーなんざ甘いぜ!
いまや携帯電話といえばスマートフォンのことを当然のように指し、昔ながらのフィーチャーフォンですら、購入しようとすると限りなく選択肢が狭まってしまうこの時代に、
まさかのジーコジーコとダイヤルを回すケータイ「Rotary Un-Smartphone」が、Sky's Edgeから発売されました。SIMスロットに4G LTEのSIMカードを挿すことで、いろんなキャリアの携帯電話番号が使えるらしいですよ。
完全にレトロなダイヤル式の固定電話を再現したというよりは、そこは最新デザインになっており、フロントのダイヤル下には、着信番号などをディスプレイ表示できるようになっていて、
背面には大きな電子ペーパーディスプレイがあって、SMSや不在着信履歴などなどをチェック可能。短縮メモリダイヤルをワンプッシュでかけられたり、ポケベル方式で数字のSMS送信もできたりするんだとか。
ただし、基本はダイヤルを回して通話することに特化しているため、スマホのディスプレイでいちいち気が散ってしまうことを避けられるのが最大のメリットとアピールされています。昔に戻ることこそが、現代人のデジタルストレスを解消する最善の方策なのでしょうか?
https://www.gizmodo.jp/2022/05/rotary-un-smartphone.html
>>1
×ジーコジーコ
◯ジーコロコロコロ
オッサンの出オチネタ用具
あのジーコがてるの?
アルシンドにーなちゃうーよー
>>6
これも言われてしまったのが悔しい
>>9
別のを考えるしかない
なぜ黒電話にしない
アルシンドアルシンド
おすぎとジーコ
ちょっと面白い
えー
さすがにこれは
固定電話ならいいんじゃね?
ダイアルまわして 手を止めた~
会社の電話機に液晶がないから使いにくい
なんぞこれ!
そんなケータイ、アルシンド?
電話番号一切覚えてないから無理だわ
30歳以下知らねえかも
こち亀のネタが現実になったか
>>45
こち亀スゲーな
ちょっと欲しいかも裏面がディスプレイ、表面ダイヤルとかないかな
恋のテレフォンナンバー
>>48
6700
物理的についてるのか感動w
ブラジル製に用はない
>>52
スペクタクルならブラジル
ダイヤル~♪ 回してー♪ 手を止め~たあ~♪
って歌 しらん奴はこの心情が理解できない世代で・・可愛そうでも無いな
屑過ぎて日本を滅ぼすだけの存在だし
>>54
宇多田ヒカル - Automatic
だよな
懐かしいわ
>>68
それだwww
>>68
宇多田ヒカルってブラジル出身だっけ?
>>68
どーんちゅー
りーめんばあ~
しっとりとしたダイヤルの重さも再現されてんのかな?
こう言う洒落は好きだ。
ダイヤル回して手を止めたをやりたいだけだろ
ハンドルを手でクルクル回して交換手に電話番号告げるのを頼む
>>62
出ても使わねー癖にw
バルミューダが本来これをだすべきだった
こち亀で見た
ショルダーフォン復活してほしいわ
電話交換手が出るやつで頼む。
ダイヤル回して、手を止めた~♪
>>83
I'm just a woman
500円なら一台買ってもいいかなw
これを携帯すんの?冗談でしょw
>>92
仕事の出来る男としてOLもうっとりやで
コメントする