https://www.news-postseven.com/archives/20220512_1753313.html?DETAIL
お笑いタレントでダチョウ倶楽部のメンバー、上島竜兵さん(享年61)の急死に衝撃が広がっている。そんななか、あらぬ方向で話題となってしまったのが、有吉弘行が生前の上島さんに向けて言ったジョークだ。今年1月2日放送のラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』でゲストの上島さんに向けて「志村さんが亡くなってもう1年半になりますけども、志村さん寂しくて『竜ちゃん寂しいよ』って天国で呼んでるんじゃないですか?」とボケた一言が、SNSで一部のユーザーから批判を浴びてしまっているのだ。
芸能評論家の三杉武氏は、そうした批判に疑問を呈す。
「当時はいつもの2人のやり取りで、笑い話として受けとめられていましたが、上島さんが亡くなったことで、その部分だけが切りとられ、SNSなどで話題となってしまっています。もっとも2人の関係性を知っているファンからすれば、愛情があるからこそのコメントで、深い意味はないことは分かるはず。特にこの番組では、上島さんが年初の放送にゲスト出演するのは毎年恒例で、有吉さんの上島さんいじりがひとつの聞き所になっていました。時に厳しすぎるツッコミも、2人の信頼関係があってこそで、ファンも理解したうえでやり取りを聞き、楽しんでいました。
有吉さんが一時仕事がなくなった時も、常に上島さんと一緒に酒を飲み、過ごし、不遇の時を耐えてきました。その後の有吉さんのブレイクまでを支えたのが上島さんで、誰よりも有吉さんを可愛がっていた。2人にしか分からない深い繋がりがあるからこそ、厳しいツッコミやボケも笑うことができた。ラジオなどでの発言と上島さんの死を結びつける声も一部にあるようですが、そんなはずはないと、2人のファンは分かっているはずです。あらぬ批判はやめてあげてほしい」
有吉は以前、ツイッターで「涙をこぼすのは上島さんの葬式だけ。と決めている」とつぶやき、上島さんが老後1人になったときのために「お金を貯めている」とまで言っていた。有吉にとっては唯一無二の恩師である。
「上島さんが亡くなって、一番ショックを受けているのは有吉さんであることは間違いありません。まだ正式なコメントがないだけに心配です」(同前)
かつて、マツコ・デラックスから番組の中で「なぜ上島さんのことが好きなのか」と聞かれた際、有吉はこうコメントしていた。
「1回ね、上島さんとサシで飲んでいるときに、僕のことで号泣し始めたんですよ。『俺はお前のことが好きだ』『それなのに何で仕事がないんだ』みたいなこと言って、涙が止まんなくなっちゃって。それ見て笑ってたんだけど、そのうち『俺も上島さんのこと好きなんですよ』って言ったら俺も号泣しちゃって。(売れてない当時)そうとう鬱屈してて、それが解放されたんでしょうね。唯一、愛情を感じたというか」
有吉の、上島さんへのこれ以上ないほどの愛が伝わってくる。
>>1
>有吉にとっては唯一無二の恩師である。
上島、内村、もう一人いなかったっけ?
>>6
ウッチャンナンチャンだけどな
>>17
ウッチャンの直下はバカルディだからな
分け隔てなく飯食わせてた上島は偉大なるバカだよ
>>6
南原
本人が一番ダメージを受けてるだろうね
まともな人間だったらね。
お前ら分かったか
関係性から愛のあるいじりなんだから批判はやめろよ
有吉は売れなかった時代の恩を忘れないやつだからな。1番ショックを受けてるだろうな
といっても、肥後とジモンのほうがショックだとは思うけど
(´・ω・`)有吉にとっての親父であり師匠だから最悪全ての仕事辞める可能性ある
イジリと嫌味の区別がついて無い人多すぎるよな。
さすがに一番ショックなのは肥後とジモンじゃねーのか
次点で松村邦洋
周囲の人で上島の兆候に気付いていた人はいたのかな
こういう時に叩かれるとこまでが芸風だろ
なに綺麗でいようとしてんの?
いじり芸はもう時代の変化についていけないってことよ
しょっちゅう上島竜兵の名前出してたし
有吉は上島竜兵にちゃんと恩を感じてたんだと思うよ
普通のコミュニケーション能力がある人なら有吉と上島の会話を聞けば関係性が分かると思うんだけどなぁ
流石に一番は奥さんだと思う
志村が亡くなってメンタル来たのは事実ぽいけどそれが原因で思い詰めるんか
所詮他人だし家族の方が大事じゃないの
コメントする