※北海道放送 2022年5月13日(金) 04:51
北海道・知床半島沖で起きた観光船沈没事故の捜索で、北方領土周辺の海域で見つかった乗客のリュックサックがサハリンに運ばれたことが新たにわかりました。
先月23日に起きたこの事故では14人が死亡していて、依然、12人が行方不明です。捜索は北方領土の国後島周辺の海域にも広げられていますが、きのうも発見には至っていません。
こうしたなか、ロシア国境警備局が先月29日、日本側に「国後島の西側の海域で回収した」と連絡してきた乗客のリュックサックがサハリンに運ばれたことがわかりました。リュックの中には銀行カードが入っていて、死亡が確認された乗客のものでした。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/44362?display=1
>>1
相変わらずの火事場ドロボーで草も枯れますわ …
嫌がらせか
どさくさに盗むのは得意
暗証番号解析中
露助にとって窃盗は挨拶みたいなもん
>>41
現金や金銀は盗めても口座から抜き取る技術はロシアにはない。
>>13
まぁね
まぁロシアそれどころとちゃうやろ
領土・領海・安全保障てほんと大事
国境で渡すのが難しいから
単純に空輸するためにじゃないの?
さすがにロシアから見て死者のリュックを返さない意味も無いでしょ
単なる嫌がらせにしても、こんなことしてら国際世論からもフルボッコだしロシアの得が無い
>>23
そう願いたいところですよね
>>23
商標を盗んで、リース機を全機横領して、いまさら国際世論もないもんだw
非友好国だから(むかっ腹がたつから)返さねえ、っつうだけだよ。
>日本側はサハリン州政府に返還を申し入れましたが、返答はないということです。
返さないとはまだ言ってない
教科書通りというか
もし日本が逆の立場でも同じことをするだろ
>>28
国際世論に負けたりアメリカ様に怒られたら光の速さで返還するだろうな
まあ、露助の習性は泥棒だしな
そりゃね
戦争中だし
そりゃサハリンに1度は持って帰るだろ
知床まで配達せれ言うんか?
その後どうするかを話し合えよ
盗んだってどうしようもない物だぞ
死者の口座は凍結されるからロシアは現金を引き出せない
それより誘拐ビジネスみたいなもんだろ
返して欲しければ捜索費用1億円払えとか
ロシアは発見した遺体をロシアの外交カードとして返したいんだろ
おそロシア
こんな国と仲良くできるわけがないんだよ
北方領土強奪されたの忘れたのか?
返さないなら見つけたとか言わなきゃ良いのにw
>>79
交渉カードに使いたいのかもな
なるわけないのに
>>79
現場で回収した警備局の連中は、当然返すもんだと思ったんだろ。
コンスタンティンの大火傷の時札幌で治療してもらったの忘れたのか? やっぱりロシア潰して北方領土取り返さないとな。
確認のため保管してるだけだろ
勝手に返すわけにもいかんし
なんで平和条約結んでない国の国境警備局が、
ほいってリュック返してくれるって思ってんの
頭おかしいんじゃないのネトウヨ
日本だって北朝鮮から流れ着いたのく造船とか一度も返したことないでしょ
あとクリルアイランズはサハリン州の管轄でしょ
人道支援も出来ないようじゃ
相当追い込まれてるな
コメントする