ネーミングがねえ。。。
1 豆次郎 ★ :2022/06/22(水) 20:45:44.84
塩野義コロナ治療薬“了承せず”審議継続へ~厚労省専門部会
6/22(水) 20:20
配信
日テレNEWS
塩野義製薬が承認申請した新型コロナウイルスの治療薬について、厚生労働省の専門部会は、了承の判断をせず、審議を継続することを決めました。
厚労省の専門部会は22日、新型コロナ治療薬として塩野義製薬が開発した「ゾコーバ」について、「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、承認を了承しませんでした。
この治療薬は、主に無症状や軽症の人向けの口から飲む錠剤タイプで、塩野義製薬は、先月、創設された「緊急承認制度」を適用し、臨床試験中での承認を求めていました。
ただ、これまでの臨床試験では、投与後に体内のウイルス量を減少させる効果は確認されたものの、新型コロナウイルスに特徴的な12の症状では、呼吸器症状などでは改善がみられたものの、統計学的な有意差は認められなかったということです。
今後、上部の分科会と合同であらためて審議することとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af517fc51ad1df7905c084bf3444c568d0dbe7d
6/22(水) 20:20
配信
日テレNEWS
塩野義製薬が承認申請した新型コロナウイルスの治療薬について、厚生労働省の専門部会は、了承の判断をせず、審議を継続することを決めました。
厚労省の専門部会は22日、新型コロナ治療薬として塩野義製薬が開発した「ゾコーバ」について、「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、承認を了承しませんでした。
この治療薬は、主に無症状や軽症の人向けの口から飲む錠剤タイプで、塩野義製薬は、先月、創設された「緊急承認制度」を適用し、臨床試験中での承認を求めていました。
ただ、これまでの臨床試験では、投与後に体内のウイルス量を減少させる効果は確認されたものの、新型コロナウイルスに特徴的な12の症状では、呼吸器症状などでは改善がみられたものの、統計学的な有意差は認められなかったということです。
今後、上部の分科会と合同であらためて審議することとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af517fc51ad1df7905c084bf3444c568d0dbe7d
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:48:36.07
>>1
まあ下馬評メタメタな上に塩野義に支那が食い込んでんだから残当というか朗報というか
まあ下馬評メタメタな上に塩野義に支那が食い込んでんだから残当というか朗報というか
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:49.80
>>1
やっぱり噂どおり開発に頓挫してたんだな
やっぱり噂どおり開発に頓挫してたんだな
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:46:15.92
ズコー
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:46:48.61
どっちにせよイマイチな効果なんやな
悲報やな
悲報やな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:46:51.62
ネーミングかな、小林製薬に頼まなきゃ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:01.05
てことは効果有るんだな🤔
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:18.39
ほら
国内は厳しい
国内は厳しい
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:22.28
キリンのプラズマ乳酸菌でいいよ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:24.79
残念
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:52:46.26
>>11
それはゼンジー北京だろw
それはゼンジー北京だろw
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:55:04.54
>>66
ワロタ
ワロタ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:37.89
完全に治験組織が破綻してる
2022年7月を前にワクチンも治療薬も承認が降りない
システムがおかしい、誰かが仕事してない、しかし政治力だけはあるんだろうな
2022年7月を前にワクチンも治療薬も承認が降りない
システムがおかしい、誰かが仕事してない、しかし政治力だけはあるんだろうな
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:43.52
経口治療薬はよ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:56.90
また、
アメリカから圧力あったのか
アメリカから圧力あったのか
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:47:57.27
もうイソジンでいいやん
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:48:04.80
ワクチンの在庫無くなるまで承認しないんだろ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:48:28.91
名前のセンスが酷い、やり直し
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:48:42.21
一応ウイルスは減るのか
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:48:50.14
ヤクルト1000でいいわ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:09.77
ワクチンは承認したのに何でだろ~
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:15.53
利権キターー
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:25.31
遅い、もうとうでもいい
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:34.34
もうこんなん政治力の綱引きでしょ
アメリカ1番なんだからどうしようもない
アメリカ1番なんだからどうしようもない
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:41.85
治験の期間が短すぎるわ
コロナワクチンもだけど
コロナワクチンもだけど
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:50:22.76
コロナオールだったら承認されたな
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:50:52.30
これ承認したらワクチン打たなくなっちゃうもんね
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:53:39.20
>>59
そもそも数日で勝手に治るインフルエンザと一週間以上高熱が出るコロナは全く症状違うが
そもそも数日で勝手に治るインフルエンザと一週間以上高熱が出るコロナは全く症状違うが
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:52:25.14
どっちにしろあまりに遅すぎてもはや需要ないだろ
ほんと情けないわ
ほんと情けないわ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:52:28.64
まぁ効果が微妙だったんじゃ仕方ない
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:52:39.94
急がなくても良くなったから正規の治験結果を求めるって事だろうな
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:52:55.87
治験をしたよ。承認をされないとか残念過ぎる。
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:53:04.57
まだ5類に引き下げたくないのかよ
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:53:32.35
アメリカのビジネスの邪魔なんかさせるわけがないしな
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:54:49.07
>>73
いうてそんなにファイザーも儲かってないけど
今の何十倍、何百倍もワクチン売らないと製薬会社トップの売上にはならん
いうてそんなにファイザーも儲かってないけど
今の何十倍、何百倍もワクチン売らないと製薬会社トップの売上にはならん
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:53:38.99
国産にこんなに厳しくww
なぜ外国産ワクチンはあっさりと承認おりたんでしょうねwww
なぜ外国産ワクチンはあっさりと承認おりたんでしょうねwww
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:53:59.01
あちゃー、期待してたのに
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:54:13.45
主に無症状や軽症の人向けって
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:55:09.78
名前が良くないな
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:55:22.32
22日の審議の後
数週間後に専門家の会議にかけて、それから承認だとどこかで見たよ。
数週間後に専門家の会議にかけて、それから承認だとどこかで見たよ。
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:55:22.72
変異に対応が出来ない?とかかな。
かなりの治験数だったよね。
かなりの治験数だったよね。
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 20:55:33.86
国産のノババックスまで待つか
コメントする