家族と連絡できないと困ってる人いるだろうな。
1 凜 ★ :2022/07/03(日) 05:50:33.16
■毎日新聞(7/3 05:02)
通信大手KDDI(au)で2日未明から通信障害が発生し、3日午前1時半過ぎの時点まで、携帯電話サービスのauや、KDDIの回線を利用する幅広いサービスで音声通話やデータ通信がつながりにくい状態が続いた。KDDIは「データ通信を中心に徐々に回復している。西日本は3日午前7時15分、東日本は同午前9時半を目標に復旧に取り組んでいる」と説明している。トラブル発生から24時間以上が経過する中、KDDIの契約約款に基づき、利用者に対する損害賠償が発生するかどうかも焦点となってきた。
※全文は元記事でお願いします
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c
■毎日新聞(7/3 05:02)
通信大手KDDI(au)で2日未明から通信障害が発生し、3日午前1時半過ぎの時点まで、携帯電話サービスのauや、KDDIの回線を利用する幅広いサービスで音声通話やデータ通信がつながりにくい状態が続いた。KDDIは「データ通信を中心に徐々に回復している。西日本は3日午前7時15分、東日本は同午前9時半を目標に復旧に取り組んでいる」と説明している。トラブル発生から24時間以上が経過する中、KDDIの契約約款に基づき、利用者に対する損害賠償が発生するかどうかも焦点となってきた。
※全文は元記事でお願いします
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:58:20.02
>>1
日割りで賠償とか緩いな
1時間、2時間でも大きく業務に支障が出るだろうにな
日割りで賠償とか緩いな
1時間、2時間でも大きく業務に支障が出るだろうにな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:53:26.80
日割り計算で数百円とかはないよね?
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:53:38.38
ミスタードーナツ3つまで無料
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:54:31.72
すみませんでしたーで終わらせそう
んで裁判起こしたヒトにはケースバイケースで賠償に応じるとかじゃないん
んで裁判起こしたヒトにはケースバイケースで賠償に応じるとかじゃないん
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:56:24.85
日割りで返さないなら解約する
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:57:36.71
使えないんだから返金は必要だろうな
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:59:05.63
auポイント配って終わりだろ
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:59:11.70
接続できません
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:59:20.64
使えない事によって発生した顧客の損害を賠償してくれんの??
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:19:34.13
>>21
俺たちの他の代替手段が求められるなら
KDDIも他の企業回線バックアップに使えよwww
俺たちの他の代替手段が求められるなら
KDDIも他の企業回線バックアップに使えよwww
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:59:43.82
お掛けになった電話は、現在使われておりません。
この意味の衝撃を考えろ!
離れた家族と連絡がつかない。
この意味の衝撃を考えろ!
離れた家族と連絡がつかない。
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 05:59:51.46
日割りとか
安すぎて草
安すぎて草
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:00:03.96
119番で救急車呼べなかった遺族とか出てくるだろうな
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:00:28.82
ATMやら宅急便やらアメダスやら止めてるからな
きっちり賠償せんと
きっちり賠償せんと
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:01:50.25
原因はpoboの奴ら
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:03:02.56
通話基本料の数%とかだろうか?
それとも1月分の利用料金をauが負担か?
約款読み直すか
それとも1月分の利用料金をauが負担か?
約款読み直すか
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:04:22.67
>>25
日割りだそうだぞ
つまり、24時間区切りなんだってさ
日割りだそうだぞ
つまり、24時間区切りなんだってさ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:05:03.97
500円のクオカードでいいよ
電話できないだけだったし
電話できないだけだったし
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:05:49.73
980円の奴は、30円損害賠償か
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:06:07.76
iPhone13くれたらそれでいいよ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:17:14.84
>>33
それいいな
それいいな
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:06:46.35
損害賠償は契約やっくわんが焦点
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:08:22.97
個人はほっといても物流止めちゃったからな
こっちの賠償どうするか見ものや
こっちの賠償どうするか見ものや
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:10:36.97
完全にそっちの落ち度なんだから
言い訳してねえで無条件で保障しろや
言い訳してねえで無条件で保障しろや
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:16:07.00
>>42
せん
せん
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:12:35.18
日割りで保証って書いてあるじゃん
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:14:03.31
月額を日割りして、1日から2日分を翌月引いておしまいだね
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:16:31.20
>>47
povoだったら払う必要ないかもw
povoだったら払う必要ないかもw
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:15:21.22
◆◆ 大規模障害の歴史 ◆◆
2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new!
2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new!
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:27:09.46
>>53
docomoは一部地域だけだったけど、auは全国だから桁違い
docomoは一部地域だけだったけど、auは全国だから桁違い
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:15:45.16
何億の損害出たーとか喚いてるやつはauと裁判して勝てばいい、ただそれだけの事
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:16:50.98
>>54
まぁ無理だけどな(笑)
まぁ無理だけどな(笑)
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:17:56.45
>>62
喚き散らすやつほど裁判なんかようせんからねw
喚き散らすやつほど裁判なんかようせんからねw
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:15:48.57
乗り換え祭り始まったな
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:16:30.04
>>55
始まらん
始まらん
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:18:02.33
>>55
2台持ち増えたかもしれんね
2台持ち増えたかもしれんね
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:18:00.80
同じ系統のは二台持ってても役にたたないな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:19:30.75
昨日の夕方からネットは問題無いけど通話はずっとできないねえ
ドコモもう1回線持ってるから問題無いけど
ドコモもう1回線持ってるから問題無いけど
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:20:04.38
回線借りてる格安業者のお客様はどうすんだ
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/03(日) 06:22:56.15
まあ、実損と株価下落、回線乗り換えで相当のダメ食らうだろね
auにとったら今回の損害デカすぎる
auにとったら今回の損害デカすぎる
コメントする